播磨町ため池協議会連絡会
播磨町ため池協議会連絡会は、平成17年4月に設立されました。播磨町には12箇所のため池があります。
現在、播磨町ため池協議会では3協議会が活動しており、それぞれの取り組みを行っています。
町の概要
人口 | 34,490人(令和2年3月1日現在) | 面積 | 9.13k㎡ |
---|---|---|---|
市役所所在地 | 兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目5-30 | ||
市制の方針 | 豊かな心と人を育むまち やすらぎがあり、健やかに暮らせるまち 人や環境にやさしく、快適なまち つながりを大切にするまち 健全な行政経営による持続可能なまち |
||
問い合わせ | 播磨町住民グループ TEL. 079(435)2364[直通] / FAX. 079(435)1169 e-mail: jumin@town.harima.lg.jp |
町の面積は9.13k㎡と兵庫県で最も小さく、その3割が海を埋め立てた人工島です。現在、これらの人工島では一般機械器具製造、化学工業を中心とする約60数社が操業し、その製造出荷額は県下でも上位にランクされています。また、商業は、近郊での大型店の進出により、厳しい環境となっています。一方、農業は米作中心で、宅地化が進むにつれ耕地面積は減少の一途をたどっています。
JR土山駅と山陽電鉄播磨町駅の2駅があり、神戸から40分、姫路から30分の位置にある交通至便な町でもあります。
ため池
町内ため池は12ヶ所。すべて整備済み。ため池は、農業生産を支える・気候を調整する・産業文化を伝える・レクレーションの場になる・環境学習の場になる・貴重なオープンスペースである・動植物の貴重な生息の場となる等、貴重な空間に地域住民に集まってもらう。そして、親しみ、池を知っていただき、理解することで今後の保全活動への参加意欲のきっかけとします。
北池に集まろう
ため池はどこも小さな博物館。どんな生き物がいるのかな。底はどうなっているの?地域住民の交流の場としたい。
新井水路開削の今里傳兵衛
承応3年、干ばつに悩まされていた古宮村他に、庄屋の傳兵衛は、加古川分流から13Kmを開削し、600haを灌漑した。
播磨町のため池自慢
播磨町には、その地域を特徴づける風景・自然など、魅力あふれるため池が多数存在しています。
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
風景 | 近代化施設と調和する風景など(狐狸ヶ池) | |
自然 | 稀少植物(オニバス)が生育など(狐狸ヶ池) |
年間行事
播磨町内のため池や水辺に関連する年間行事の一例を紹介します。
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
7月下旬 10月下旬 2月上旬 |
北池エコツアー 魚つかみどり大会 バードウォッチング |
かがやきの北池コミュニティ |
7月上旬 11月上旬 2月中旬 |
古宮大池探検隊 魚つり大会 バードウォッチング |
新井大池ため池協議会 |
7月上旬ほか | クリーンキャンペーン(清掃活動) (北池、大池、妹池) |
これまでの取り組み事例
播磨町ため池協議会連絡会では平成17年の協議会設立以降、水辺を“守り、活かし、伝える”地域づくり活動として下表のような取り組みを進めてきました。
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
H15年10月~ | 魚つかみどり大会の実施 | かがやきの北池コミュニティ |
H16年2月~ | バードウォッチングの実施 | かがやきの北池コミュニティ |
H20年9月~ | 北池エコツアー(環境学習会)の実施 | かがやきの北池コミュニティ |
H28年~ | 古宮大池探検隊の実施 | 新井大池ため池協議会 |
H28年~ | 魚つり大会の実施 | 新井大池ため池協議会 |
H28年~ | バードウォッチングの実施 | 新井大池ため池協議会 |
現在抱える課題・問題点
播磨町ため池協議会連絡会では、地域に密着する様々な水辺保全活動を進めていますが、現在下記のような課題や問題点を抱えています。
- ため池管理の後継者不足が深刻化。
- ため池協議会への新規加入(会員増)が見込めない。
今後、播磨町ため池協議会連絡会として進むべき方向・目標
播磨町ため池協議会連絡会が引き続き「いなみ野ため池ミュージアム」を推進するため、今後は下記のような取り組みを進めていきます。
- 脱会した協議会もありますので、現在3ある協議会数を維持する。
- かいぼりやクリーン作戦の実施回数を増やすとともに、地域の小学校との連携強化を図る。
美しい水辺を次代に引き継ぐために
狭小な町域に多数の人々が暮らす播磨町では、ため池は貴重な自然であり財産でもあります。今後も水利関係者と地域住民が力を合わせ、ため池の保全と活用に取り組み、次世代へ継承したいと願っています。